SHOKEN MAGAZINE

更新日: 2023.04.10

不動産物件の管理方法

自主管理と委託管理

不動産投資において、物件の管理は避けて通れません。
当然ながら、不動産投資で収入を得るには借りる人間がいないと始まらず、貸す側は何か問題があった場合の対応や物件の清掃を含めた一通りのことをしなければならないからです。
物件の管理方法には自主管理と委託管理があり、どちらがおすすめか、と言われればその物件や投資家自身のスタンスなど次第と言わざるを得ません。
今回は自主管理と委託管理におけるポイントを説明します。

自主管理におけるポイント

自主管理とは、読んで字のごとく自分で管理することです。

管理は物件と投資家自身のスタンス次第と先に述べました。
例えば、この自主管理ですが、専業の大家さんであれば大きな苦もなく行えますし、戸建て1戸など管理する物件数が少なければ専業ではなくても行えることでしょう。
しかし、例えばサラリーマンの兼業大家さんであればどうでしょうか。
物件数が少なければなんとかなるかもしれませんが、ある程度の物件数だと非常に難しくなります。また、忙しい大家さんであれば少なくても無理だという人もいるのではないでしょうか。

つまり、自主管理におけるポイントとは自分で管理できるか否か、です。
無理なら管理会社に任せてしまえばよいのです。
最近の管理会社は値下げ競争が激しいのか管理費が非常に安くなってきています。
安いところだと家賃の3%などというところもありますので、その程度の出費であれば問題ないという方は委託管理を検討するのが良いでしょう。

委託管理におけるポイント

委託管理は、不動産管理会社に管理を任せる方法です。

委託管理におけるポイントは2つで「料金の安さ」と「きちんと仕事をしているか」、ということに尽きます。
いくら料金が安くてもまともに管理がされないのでは入居者がいつきませんし、何のための管理を頼んでいるのか分からなくなります。
そのため、管理会社がきちんと仕事をしているかチェックする必要があります。
よく管理会社の話を聞いて信頼できるか否か慎重にいくつかから見積もりを行い、管理委託後もたまに管理されているかをチェックするぐらいは必要でしょう。

しかし、なんといっても委託管理の最大のポイントは煩雑な業務をしなくてもよくなることです。
管理会社の業務には、家賃の入金管理から掃除やクレーム・緊急対応、退去時の立会いなど様々な業務があります。
このような煩雑な業務を自分でするのは大変ですし、それを家賃の3%程度でしてくれるのであれば安いもの、と考えることができるでしょう。

※本サービスで提供している各種情報、サービスにつきましては、ユーザーに不測の損害・不利益等が発生しないよう適切に努力し、最新かつ正確な内容を掲載するよう注意を払っておりますが、その内容の完全性等について保証をするものではありません。

PICKUPに関する記事